お知らせ

  • 2023/05/29

    「2023年度奨学生選考委員会が開催されました」(2023.5.26)

    5月26(金)11時より、2023年度奨学生選考委員会を開催し、新規生25名・継続生25名に加え、本年度より新設された「博士後期課程奨学生」(本財団修士課程卒業生対象)2名の候補者合計52名の応募・申請に関する選考・審議を実施しました。選考結果については6/2(金)開催予定の2023年度第1回理事会に答申され、最終決定となります。

  • 2023/04/20

    「2023年度奨学生募集を終了しました」(2023.4.20)

    4月20日を以て、本年度の奨学生募集受付を終了しました。

  • 2023/02/24

    「2022年度 卒業奨学生送別会& OB/OG奨学生合同同窓会が開催されました」(2023.3.3)

    2023年3月末に当財団奨学生を卒業する全国24名の卒業奨学生送別会が、4年振りに開催されました。 また、コロナ感染拡大のため 残念ながら卒業送別会が中止となった、2019年度・2020年度・2021年度の奨学生OB/OGの合同同窓会を同時に開催致しました。 既に社会人として活躍されている約40名のOB/OGのなかには、地方からこの日の為に有給休暇を取得して参加するメンバーもあり、久し...

  • 2023/02/21

    「2023年度 奨学生募集を開始いたします」(2023.2.21)

    2月17日(金)に開催された第四回理事会において、上程議案「2023年度の奨学生募集の件」が承認され、本年度の募集要項・募集人員等が決定致しました。 財団事務局より、指定12大学の各大学奨学支援担当部署宛、及び財団選考委員宛に奨学生募集要項等の案内が発送されます。 各大学に於いて担当部署からの募集掲示(HP等)を確認し、募集要項に基づいて締切日(本年は4月20日財団事務局必着)までに大...

  • 2022/12/18

    「奨学事業価値向上ワーキング・グループ(WG)からの答申がありました」(2022.12.16)

    12月16日(金)開催の第三回理事会第三号議案として、WG活動報告・今後の事業活動に関する方針として以下の3点の詳細検討が提案され、質疑の結果承認されました。 ・博士課程進学支援制度(仮称)の新設 ・奨学生応募資格における世帯年収に関する追記 ・奨学事業価値向上活動の検討 上記は、今後詳細をさらに検討・まとめを実施した上で、2023年度事業活動決定の理事会に上程される予定で...

  • 2022/12/18

    「奨学生選考委員会選考委員に3名の方の委嘱が承認されました」(2022.12.16)

    12月16日(金)に開催された第三回理事会の第二号議案において、3名の方の選考委員委嘱が承認されました。 いずれも前任選考委員の退任による委嘱となる為、任期は2022年12月16日より、2025年6月末までとなります。

  • 2022/06/24

    「2022年度奨学生への奨学金給付を開始しました」 (2022.6.22)

    2022年度新規・継続奨学生が正式に決定したことを受けて、本年度1回目の奨学金支給(4~6月分給付)を実施しました。16日福岡・20日東京/名古屋/関西・21日札幌・22日仙台において、本年は各地担当者より各奨学生の皆さんに対面・手渡しで支給することが出来ました。今後のコロナ感染状況によっては口座振込にて対応する場合もありますが、基本は対面での給付を原則といたします。 本奨学金を有意義に活用いただ...

  • 2022/06/06

    「2022年度奨学生の採用が承認されました」(2022.6.3)

    6/3当財団理事会が開催され、決議事項として上程された「2022年度奨学生(新規生・継続生・特別奨学生)採用の件」が出席理事全員の賛成を以て承認されました。 この結果、新規生31名、継続生19名、今年度の特別奨学生4名全員が本年度の当財団奨学生として決定致しました。 奨学候補生本人および所属大学への通知は順次書面にて送付されます。 尚、第1回の各地区月例会は、福岡地区(6/16)...

  • 2022/05/23

    「2022年度奨学生選考委員会が開催されました」(2022.5.20)

    5月20日(金)ザ・プリンスさくらタワー東京において、2022年度奨学生選考委員会が開催されました。今年度新規採用候補の31名と昨年に引続いての継続生19名、合計50名の選考審査が実施されました。また、単年度の特別奨学生として4名の採用が報告されました。選考委員会での審査の結果、候補者全員を6月開催理事会に推薦するとの結論を以て閉会しました。

  • 2022/05/09

    「2022年度奨学生の選考が実施されます」(2022.5.9)

    2022年度の当財団奨学事業として、4月15日に募集を締め切った奨学生選考がおこなわれます。5月12-13日両日に個別面接を実施した上で、5月20日(金)に選考委員会を開催、6月3日開催の理事会での承認により正式決定となります。尚、奨学金給付は6月中旬以降に実施となります。